十干観法・調候用神法

私が長年学ばせて頂いてきた四柱推命は
「十干鑑法・調候用神法」という手法です。

*まず人を自然に例えます。
「樹木」「花」「太陽」etc…

*それが何月生まれ(いつの季節のもの)なのかに
 重きをおきます。

 例えば
 夏の樹木 と 冬の樹木
 
 全く似て異なる性格だと思いませんか?

*そして
 その自然を取り巻く環境が
 どうなっているのかを見ます。

 例えば
 夏の樹木でも

 水がしっかり有るか無いか
 枝葉を切る金がどの程度有るか無いか
 木を燃やす火が有るか無いか

そしてそれらが
 何を意味するどの場所にあるのか
 
 夏の樹木ひとつとっても
 それぞれ有り様が大きく異なってきます。

 中には
 水まみれで根腐れした樹木
 金に切られすぎておがくずと化した樹木
 といったものもあり(当然大変な人生)
 その有り様は本当に千差万別です。

*このように
 
 どんな季節で
 どんな状況下にある
 どんな自然なのか

 を見極めたうえで

 一年ごと、十年ごとに巡る運気によって
 その自然がどのように変化していくのかを判断します。

もちろん通変星(比肩・刧財・食神…)や
十二運(胎・養・長生…)も
大切な情報として勘案しますが

通変星や十二運を
主軸には置いておらず
極めてパーソナルな鑑定が可能になります。

「人間も自然の一部」

という
先人の教えが深く刻み込まれた奥の深い学びです。

勉強を始めて十年以上経った今も
あまりにも判断が個々によって違うので
まだまだ理解に及ばないことが多く
今も月一度のペースで先生に師事しています。

そして私も
人様にお教えしておりますが

教えながら発見する事も多い
終わりなき学問。

なにをやっても飽きっぽく続かない私が
一生飽く事のない学びに出会えた事は
大変幸運だったと感じています。

あなたは
どんな季節の
どんな環境下の自然で
今どういう状況に置かれているのでしょうか?

それらをしっかりと見極めたうえで
ではどうすればよいのかをお伝えしていく鑑定です。

対面・zoom どちらでも鑑定可能です。

また、鑑定士養成講座も設けております。ご興味ございます方は、こちらのHP内にあるメニューより「四柱推命鑑定士養成講座・受講生の声」をご一読くださいね。

あなたとご縁がありますように。