最寄り駅からコペンハーゲン中央駅に向かい、朝8時23分出発の高速鉄道に乗って一路ストックホルムへ。5時間の長旅。
朝食サービス付き。
街を抜け、白樺の森や牧草地帯を抜け、途中の駅を抜けて
ストックホルム中央駅へ到着。
国をまたいでいるのに、普通に地下街へ出た。拍子抜け。
まずは電車・バス・トラム乗り降り自由のカードをインフォメーションセンターで購入。
カードを購入したら、向かいの機械でチャージします。
下の青のところにカードをかざしてからスタート。
3日間乗り降り自由で270sek(約3000円)。
地下鉄も街並みも、コペンハーゲンとは違ってなんとも雑多な雰囲気。なんと地下鉄内で物乞いまで!スウェーデンは多民族国家で、難民の受け入れも多く、5人に1人が外国人。
地下鉄に乗ってまずはホテルの最寄り駅まで。到着してみると日本の郊外の街さながらの雰囲気…。うちの近所でいうと伊川谷そっくりな感じ!!ここは日本??
タクシーに乗って予約していたホテルに着いてみると、まるでモーテル…(^^;;
今回ホテルと航空券のみの格安ツアーで予約したのですが、いや〜ここに3泊かぁ、、、とちょっとテンションが下がるも、気を取り直してここから徒歩10分のIKEA本店へ。
バスと電車を乗り継いでストックホルム中央駅へ。バスも電車も本当にわかりやすく、すぐに乗り慣れます。
夜8時過ぎまで明るい北欧の街。駅周辺を散策して、ストックホルム初日は終了です。