11月の東京・個人鑑定会のご案内 & 鑑定の心得徒然

今月も東京横浜3日間。無事終了して帰路の途中です。お目にかかれました皆さま、ありがとうございました。

新幹線のカードを持っていると、何回かに一度は指定席料金でグリーン車に乗れます。

今日も品川のエキュートでお花を買って、たまのご褒美グリーン車で、一路大阪の自宅へ。

今回は、鑑定を通じて良くして頂いている方の新居にお招き頂き、マンションのゲストルームに泊めて頂いたり(横浜のきらめく夜景が一望できる、とてもとても素敵なご新居でした(≧∀≦) )、会社員時代の先輩に久々にお目にかかれたり、東京の生徒さんたちと昼呑みランチしたりと、プライベートも充実の3日間でした。

かつて何の縁もゆかりもなかった東京や横浜…。本当にありがたいことです。

四柱推命も手相も、長い歴史に裏打ちされた統計学。命式や掌の情報を元に、お客様と対峙していると色んなことが見えてきます。

…が、わかるからといって、読み取った情報を良いも悪いもそのまんまダイレクトに伝えるのはいかがなものか…。

何でも言えばいいってものでは絶対にないし、ましてや鑑定する側が、お客様の気持ちを汲むことなく「当たっとるやろ、どや!!」と悦に入るのが一番禁忌です。

統計学は先人の知恵。誰でもちゃんとしっかり学べば読めます(但し本当にそうなるまでに相当時間はかかりますが)。本当に偉いのはそれを編み出した昔の方々。そのお知恵をただ拝借して使わせていただいているのだなぁと、しみじみとありがたく感じます。

言いにくい事柄も、いかに心と言葉を駆使して、前向きに捉えて頂けるように変換して伝えられるか。

貴重なお金とお時間を割いてお越し下さったお客様に、どうお伝えすれば頂いたお代以上の何かをお持ち帰り頂けるか。

その何かとは、お客様がご自身の宿命の良い部分も悪い部分も全部受け入れて、ご自身の力で現実を見据えて、前向きに一歩踏み出せるきっかけ作り、それに尽きると肝に銘じて鑑定しています。

…と、えらそーな事を言いつつ、毎回毎回、そういう鑑定がちゃんと出来たかどうかは自問自答です。「もっといい伝え方があったんじゃないかなぁ」と思うこともしばしばですし、良かれと思ってお伝えした事でも、相手にとってはそのように受け止めて頂けなかったことも。

まだまだ修行です。そして多分、終わりはなさそう。

来月も東京に参ります。いつもお世話になっている、横浜関内・魔法のワンピースを主宰されているニーあきこさんのサロンでの鑑定はお休みです(次回は12/15に開催です)。

11/16(金)①17時〜 品川

11/17(土)①15時半〜 ④17時〜 自由が丘

11/18(日)①13時~ ②14時半〜 自由が丘

手相+四柱推命(相性つき)+断易 15000円です。お問い合わせ・ご予約はこちらから↓

https://eiko12222.blog/mail/

11/16(金)夜は自由が丘の焼き鳥屋さん「かのや」さんにてお酒飲みつつ即興鑑定しています。1件1000円。お気軽にお越しください。カウンターだけのアットホームなお店です。焼き鳥ホントに美味しいですよ!↓

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13199282/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoATgA

関西圏はご連絡くだされば随時ご対応しています。

話は変わって、今回、お世話になっている方々にお持ちした手みやげのひとつ。私も一緒に頂きました。甘くなくてワインに合いそうなオトナ味♡ 並んだ甲斐があったってもんです。@大丸梅田店地下1階

明日自分用にまた買いにいこっかな♡