半年前の夏のある日。柚野さんとふたりで飲んでいる最中、柚野さんからの「生徒さん集めて飲み会やったら面白いんじゃないですか?」との鶴の一声で企画した忘年会。
基本的にマンツーマンで四柱推命をお教えしているので、私は全員知っていても、私以外はどなたもお互いを知らない状況。
同じ勉強をしている方々が仲良くなって、切磋琢磨しながらみんなで技術向上していけたら素敵なんじゃないかな…と思って生徒さんたちに呼びかけたところ、11名の方々がご参加くださいました♡
場所は、秋に利き酒会でお伺いした「道頓堀 今井 リーガロイヤルホテル店」。和風チーズフォンデュがとっても美味しかったので、再度予約させて頂きました。
私以外は全員初対面。盛り上がらなかったらどうしよう…との一抹の不安は全くの杞憂でした。
同じ学びを続けている方々同士、一次会では飽き足らず、予定外に場所を移しての二次会でも話が尽きません。
なんと前世は姉妹!?のおふたりもΣ(゚д゚lll)似すぎでしょ!!!
生徒さんたちの横の繋がりが出来た事。みんなが和気藹々と話している様子はとても嬉しい光景でした。
来年はマンツーマンだけでなく、グループレッスンの機会も設けてみようかな…(もちろん飲み会付き♡)と、今後のアイデアもたくさん思い描けました。
リーガロイヤルホテルの素敵なクリスマスツリーの前で記念撮影…のはずが、ツリーはいずこへ(^^;;
お越し下さった皆さま、ありがとうございました!今回不参加だった皆さまも、来年はぜひぜひご参加くださいね。
そして生徒さんもまだまだ募集中です。四柱推命は一生ものの学問であり、哲学です。私は四柱推命に出会って救われた部分がたくさんあります。そして私自身もまだまだ勉強中の身の上です。
(実はひとりだけ、男性の生徒さんがいらっしゃいます。四柱推命はもともと戦国時代を生き延びるための戦術でもありました。男性にこそ学んでほしい学問でもあるのです。
男性の方に限っては、身元のしっかりした、人として信頼できる方のみお教えします。)
ご興味ある方はぜひお問い合わせくださいね。お待ちしています。
お問い合わせはこちらから → https://eiko12222.blog/mail/