昨晩はカルメキを食べに連れてって頂きました。「かもめ」の意味で、豚の横隔膜の事。かもめの形に似てる部位だそう。
屋台がずらっと並んで圧巻!!
合流したのはみっさんのお友達・熊本で韓国の子供服のネット通販をしているゆきさん。毎月買い付けでソウルにお越しです。
韓国の子供服は安くて可愛いデザインがいっぱい!
ゆきさんのお店。韓国子供服のセレクトショップ・アピラン ↓
http://apilan.fashionstore.jp/
そして、かつての手相の生徒さんで、今はソウル在住の清水ちゃん♡ 3年ぶりの再会。すっかりソウルっ子。お元気そうで何より!嬉しいなー。
韓国は日本と違って、この後何件もハシゴするのが当たり前。焼肉食べて次は貝料理。
ソウル慣れしている3人は、さらにその後コンビニでカップラーメンとアイスとお菓子とビールを買い込んで、私の部屋で宴会(^^;; …どんな胃腸!?
問屋街での子供服の買い付けは真夜中が本番だそうで、ベッドにくたばる私を他所に、この後ゆきさんは意気揚々と買い付けに行かれました。毎月の買い付けをもう3年も続けているそう。タフだわ〜(゚ω゚)
あんなに食べて飲んだのに、今朝はみっさんオススメ・プゴク(タラのスープ)を頂きに。
この道40年の老舗。朝早いのに長蛇の列。二日酔いや向かい酒にいいそうです。
壁画村をさんぽ。
コスメショップ巡りをして、ランチはカムジャタン(じゃがいもと豚の背肉の鍋)。
食べて飲んで食べて飲んで。みっさんと一緒でなければ行けない美味しい場所にたくさん連れてって頂きました。
食後にコンビニで凍らせヤクルト。ヤクルト大好き!家でもよく凍らせてました。これはなかなかのヒット商品です。
ソウルはあちこちで秋のお祭り真っ只中。
金浦から帰国するみっさんと別れて、楽しい思い出を抱えて仁川空港へ向かったら…
なんと日本行きの便、台風でまさかの全て欠航Σ(゚д゚lll)
予想外にもう一泊することになりました…。