毎年初詣は2月4日(年によっては3日。旧暦で、四柱推命ではこの日を新年とみなします。)、伊勢神宮と決めてます。
今宵は、大学時代からの友人・石川聖子嬢にお誘い頂き、イラストレーター・松尾たいこさんのトークショーへ。@ルクア1100 蔦屋書店
松尾たいこさん。お写真で拝見するよりずっと可愛らしくちいさく、お描きになる絵そのものにキュートな方でした。
毎年の初詣は日帰りなので、外宮→猿田彦神社→内宮→おかげ横丁 と、同じルートを毎回巡るのが精一杯。
「ISEで幸せ開き」の著者でもある松尾たい子さんオススメの、伊勢巡りの知られざるポイントをお聞きしながら、来年の参拝はちょっと恒例ルートを変えてみようかと、想いは膨らむばかり。
トークショーの最後、プレゼント抽選会で「う、なんか当たる気がする…」と思ったら!! 見事一等のホテル宿泊券(((o(*゚▽゚*)o)))♡………ではなく(苦笑)、二等の伊勢産鰹節を頂戴しました。
トークショーがはねて、お嬢とご飯。
大学で出会って以来、かれこれ◯年の大事な友人。現在、全国各地で地域活性化の為に奔走中です。
これからもお互い元気で、楽しいこといっぱい共有し合えますように(^^)
来年の初詣が早くも楽しみになってきました。